2010年05月15日
45会
前回のつづきで45会
8年前の2002年に発足した会で
早いもので来月で100回目の開催になります。
私が起業し、人脈やスキル面を補うべく
色々な集まりに参加してる時でした
特に同業者の集まりは(同業者の方すみません)
私のとらえ方が超未熟(今もですが)だったせいで
とても時間を無駄にしてるとしか思えませんでした。
お金はこれからの工夫や頑張り次第ではいくらでも稼げますが
時間は二度と稼げなく、過ぎ去ってしまうもの!
特に同業の場合、プロすぎてお客様の立場に立てない中、
会話が技術系や前回話してた愚痴だらけ
そんな中に身を置くときっと染まるなと、
いう思いから立ち上げた会でした。

私自身が45年ということで単純に45会とし
同業者は入会できない、(本音で話をするため)
同じ場所での開催もなし(マンネリ防止と次は何処?わくわく感)
志が高く責任を背負ってる(重要なポジション)方
(鶏口牛後)
確か3名でのスタートでした。
一時期は60名ものメンバーで収拾つかなくなった時期もありましたが
約30名の優れたメンバーに落ち着きつつある中
来月は100回記念
メンバー全体会議で
リゾートホテルを借りてのイベントを計画
その中の記念講演で話をすることに!!
集まってくれた大切な仲間のため、家族のため
45会の思いをしっかり語らせていただきます。
成長という名の 頁80
8年前の2002年に発足した会で
早いもので来月で100回目の開催になります。
私が起業し、人脈やスキル面を補うべく
色々な集まりに参加してる時でした
特に同業者の集まりは(同業者の方すみません)
私のとらえ方が超未熟(今もですが)だったせいで
とても時間を無駄にしてるとしか思えませんでした。
お金はこれからの工夫や頑張り次第ではいくらでも稼げますが
時間は二度と稼げなく、過ぎ去ってしまうもの!
特に同業の場合、プロすぎてお客様の立場に立てない中、
会話が技術系や前回話してた愚痴だらけ
そんな中に身を置くときっと染まるなと、
いう思いから立ち上げた会でした。

私自身が45年ということで単純に45会とし
同業者は入会できない、(本音で話をするため)
同じ場所での開催もなし(マンネリ防止と次は何処?わくわく感)
志が高く責任を背負ってる(重要なポジション)方
(鶏口牛後)
確か3名でのスタートでした。
一時期は60名ものメンバーで収拾つかなくなった時期もありましたが
約30名の優れたメンバーに落ち着きつつある中
来月は100回記念
メンバー全体会議で
リゾートホテルを借りてのイベントを計画
その中の記念講演で話をすることに!!
集まってくれた大切な仲間のため、家族のため
45会の思いをしっかり語らせていただきます。
成長という名の 頁80
Posted by 永吉 英 at 09:26│Comments(2)
│45会
この記事へのコメント
100回!おめでとうございます。
9年間も続けるのは簡単なことでは無かったと思いますが、ずっと継続して来られた皆さん素晴らしいと思いました。
尊敬します。
9年間も続けるのは簡単なことでは無かったと思いますが、ずっと継続して来られた皆さん素晴らしいと思いました。
尊敬します。
Posted by 松島一浩 at 2010年05月15日 22:40
松っちゃん
ありがとうございます
とっても素晴らしいメンバーなんですよ!
そうそう、来沖の件、来月はとても楽しみにしてます。
ありがとうございます
とっても素晴らしいメンバーなんですよ!
そうそう、来沖の件、来月はとても楽しみにしてます。
Posted by 永吉 at 2010年05月16日 07:27