読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
永吉 英
永吉 英
1970年沖縄生まれ         有限会社エーツーサイン    代表取締役               45KAIpan-industry       social group 代表         日本プロスピーカー協会 BPS            沖縄県広告美術協同組合 副理事長

< HPへは、こちらをクリックして下さい http://www.a2sign.net/
てぃーだブログ › 永吉英ブログ › 自己啓発 › PTP最終

2010年02月15日

PTP最終

PTP(プロスピーカートレーニングプログラム)

第6回(最終)が行われた



今回のプレゼン資料はかなり力を入れ作った


もちろんパワーパートナーの

哉真斗・弘史の力を借りて

さらには弊社パワーパートナー全員の

前でプレゼン後のフィードバックをもらったりと

かなりの自信作だ!



今回とてもこだわったのは、

音を入れるプレゼンにしたところだ


しかし、沖縄ではリハもうまくいってたのに

ここ東京に来て音が出ないという

トラブル発生!!(まずい)


あわててデータ修正にかかり

沖縄からメールやサポートを受けながらの

プレゼン スタート


PTP最終




結果

「大成功」でした。



課せられた課題は

「私はなぜ一生学び続けるのか」




この課題の意味はとても深い

1か月前にこの課題を与えられた時

私はかなり、色々なことに葛藤した





何を求めているのか?
大切なこととは?
本当に求めているのは?
そのために何をしてる?





ほとんどの人は大人になると学びをやめる

そしてこれまで築いてきた自分自身の

価値観の中だけで生きていく

その価値観以外のことは絶対に認めない



大半の人はそんな感じだろう



そんな中、お金を払ってまでも、

しかも東京まで学びに行く

私は異常に映るだろう。







起業して10年


経営者の器以上の部下は育たないとよく耳にする

私も、私が成長しなければ会社はこれ以上の

進歩はないととても感じてた






一人の学びではない

私が学んだことをしっかり持ち帰り

皆に分かち合う




それこそパワーパートナーへの

最大の貢献であり、会社の発展へとつながる






一人の成長1はとても時間がかかる上に努力も大だ

しかし10人の意識が同じ方向を向いて一致団結して


成長にフォーカスを当てた時


物凄く、とんでもなく、圧倒的な成果を出すだろう






私は期待する


共に仕事をするパワーパートナーに!!

本気で期待する

皆の本気の姿勢に期待する

なぜならば、共に働こうって

コミットしたではないか




私も皆に恥じぬよう学びを止めない

今年は本当の意味で

一致団結をしよう!

皆が係わっているのは私一人ではない


PTP33期のみんなも私のプレゼンで

A2のみんなのこと、知っている。





そのPTP33期の皆にもとても感謝する

私のモチベーションをここまで高めてくれた、

そしてこんなにも仲間意識を植え付けてくれて



PTP最終




PTPは最終を迎えたが



共に学んだ学友としてこれからも


ずっとずっとずっと成長し続けましょう



PTP最終



今回、このブログは

東京のとあるラウンジで酔った状態で

メモ書きしてたのをそのまま打ち込んでみました。










成長という名の  頁62






同じカテゴリー(自己啓発)の記事
L・Q・S
L・Q・S(2011-04-22 08:42)

価値観
価値観(2011-01-15 11:03)

気付き!
気付き!(2010-11-09 07:48)

トレーニング
トレーニング(2010-08-06 08:19)

勉強会
勉強会(2010-07-09 07:59)

自己投資
自己投資(2010-06-29 21:51)


Posted by 永吉 英 at 08:37│Comments(3)自己啓発
この記事へのコメント
ボクが超ー生意気なクソガキだった23・4歳の頃、永吉サンに初めて出会いましたね。

あの時のボクは、目上だろうが地位が高かろうが「なんならやんのか!おっ?コラ!」的な、国際通り大好きなスーパー喧嘩坊主(笑うしかないワラ)。

でも、でも、永吉サンもボクよりお兄さんなのに(くせに笑)、カナリイケイケでしたよね(笑うしかないワラ)。

それでも、初めて交わした会話は『日本全国に視野が向いているお話』でしたね。

ボクはあの時から「この男は高いところに行くな」と分かってましたよ!



『プロスピーカー永吉英』の誕生、待ってます!
Posted by yukihiroyukihiro at 2010年02月15日 17:40
卒業おめでとう!!
でいいかな?

日記の内容が青木社長みたい。凄いね。


うぉー!!
Posted by あの at 2010年02月16日 15:49
いつもありがとう。
えいちゃんがいたから、最後まで学び続けることが出来ました。
最後まで学び続けてやっと見えてきた様に感じます
そして、ここからがスタート。
自己の成長と、大切な人たちへの具体的貢献の人生を歩みます。
これからもヨロシク。
6月沖縄行きます。^^:
Posted by 松島一浩 at 2010年02月18日 13:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。