読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
永吉 英
永吉 英
1970年沖縄生まれ         有限会社エーツーサイン    代表取締役               45KAIpan-industry       social group 代表         日本プロスピーカー協会 BPS            沖縄県広告美術協同組合 副理事長

< HPへは、こちらをクリックして下さい http://www.a2sign.net/
てぃーだブログ › 永吉英ブログ › 自己啓発 › 気付き

2009年12月10日

気付き

出張の際、当たり前だが飛行機代・ホテル代が発生します。

その日の出張も、少しでも経費を抑えるため前割で購入していた。


出発時間は16:00頃の便を予約していたが

所沢にて16:00に打ち合わせを入れていたのでどうしても間に合わない



朝一番に空港に行き、カウンターにて空席が50席以上あるのを確認後、

時間変更をお願いした。


答えはNO



もう一度、事情を話し、丁寧にお願いした。

「申し訳ありませんがこのチケットは変更することができません」


気付き



私は、

「こんなにガラガラの状態なのに、・・しかもずっと同じ航空会社を利用してるのに、何故少しぐらい融通が利かないんだ、ふざけるな!」って一瞬カッとなったが


いったん、空いてる席に座り

これまで学んできた選択理論を用い考えました。



その時、



カウンターで対応した方は、会社のマニュアルに従い

変更の利かないチケットもった客を断っただけ

理不尽なのは私です。



ハッとしました!!



もしかして弊社もお客様に同じことをしてるんではないか??




ルールを重視して断れば、とても嫌な思いを与える。


しかし、空きがあるのでルールは置いといて変更する。

すると、とても気分よく、もっともっとその会社を支持したくなる。



これだと、どちらも損することなく 勝/勝 の法則が成り立つ




つまり、目的を(顧客満足)見失い、目標ばかりに気を取られすぎることが

多々あるなぁって  気付きをもらいました。



で!



結局、別でチケットを購入し、打ち合わせ時間には無事間に合いました。


このチケット料は、いい勉強代になりました。







成長という名の  頁44






同じカテゴリー(自己啓発)の記事
L・Q・S
L・Q・S(2011-04-22 08:42)

価値観
価値観(2011-01-15 11:03)

気付き!
気付き!(2010-11-09 07:48)

トレーニング
トレーニング(2010-08-06 08:19)

勉強会
勉強会(2010-07-09 07:59)

自己投資
自己投資(2010-06-29 21:51)


Posted by 永吉 英 at 08:14│Comments(6)自己啓発
この記事へのコメント
これで看板断ったらシャレにならないね・・・。

あ~
ご心配なく・・・
もちろん永ちゃんに頼みます。

期待して待ってます~^^:
Posted by 松島一浩 at 2009年12月12日 15:53
気づきだねぇ~^^
立派だよ!

そこに気づくところが
凄いと思うよ。

ただ単に融通利かないなぁ~
という怒りだけで、学びを得るなんて想像つかないもんなぁ。

気付きをシェアしてくれた御蔭で、僕らも学んだよ!

どうもありがとう!
Posted by 薩摩隼人 at 2009年12月13日 00:05
「うっ、あっ」だね。

ふふふ
Posted by あの at 2009年12月13日 10:05
松っちゃん

イメージ送ったよー!
吟味してください。
Posted by 永吉英 at 2009年12月14日 08:27
たっちゃん

選択理論学んでてよかった~!

学ぶ前だと

チャンスでなくただイラつく時間だったんだよね!!
Posted by 永吉英 at 2009年12月14日 08:29
あのっち

まさしく!!

なかなかタイミングが合いませんが来年は面と向かってシェアしたいね。
Posted by 永吉英 at 2009年12月14日 08:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。