読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
永吉 英
永吉 英
1970年沖縄生まれ         有限会社エーツーサイン    代表取締役               45KAIpan-industry       social group 代表         日本プロスピーカー協会 BPS            沖縄県広告美術協同組合 副理事長

< HPへは、こちらをクリックして下さい http://www.a2sign.net/
てぃーだブログ › 永吉英ブログ › 自己啓発 › 私の真価本領其の弐

2009年06月18日

私の真価本領其の弐

人はみな、大人になり年をとればとるだけどんどん垢が付いてきて、

やがては殻となり、自分自身を装ってくる。

前回のダイナミックコースで殻を破ったと思っていたのに、

今回2日目で、まだ殻をまとっている自分に気づかされた!!

相手への伝えること、伝わることの難しさ、

心からではなく、口だけで一所懸命になっている自分、まだまだ完璧ではないが、

スイッチの切り替え方が分かってきた。


いやー!しかし、今回も泣きじゃくりました。

2.3年以上の涙を流したと思う。

リアルな体験シュミレーションをさせてもらったが、

人の命を預かる、というとても重たい体験をさせてもらった。


命の重さを背負ったとき、どんなことでもやらなきゃって、何でもできるんだって思った。
時間を大切にしようって思った。

普段、計画を立てないで行動することがいかに無駄な時間を過ごしているか

改めて実感させられました。



TEAM Enjoy
サブリーダーの 松島一浩さん
長 洋子さん
城川 智行さん
本木 雄次さん
末吉 辰満さん
西宮 由美恵さん
3日間、リーダーとしての私を支えてくれてありがとう

TEAMの写真撮るの忘れてしまったので109期の写真アップしときます。
私の真価本領其の弐
clear="all">



おまけ
私の真価本領其の弐

200年も続く8代目 渡辺社長と



そうそう、研修終了後、前回のメンバーがわざわざ集まってくれました。
とても嬉しかった。
しかし、睡眠不足や体力消耗してた為途中でダウンしてしまいました
(せっかく集まってくれたのにごめん!)

ど・GIVEのみんな、ありがとうございました。
私の真価本領其の弐

沢山のパワーパートナーに支えられて、とても感謝です。


成功という名の 頁4


同じカテゴリー(自己啓発)の記事
L・Q・S
L・Q・S(2011-04-22 08:42)

価値観
価値観(2011-01-15 11:03)

気付き!
気付き!(2010-11-09 07:48)

トレーニング
トレーニング(2010-08-06 08:19)

勉強会
勉強会(2010-07-09 07:59)

自己投資
自己投資(2010-06-29 21:51)


Posted by 永吉 英 at 06:56│Comments(5)自己啓発
この記事へのコメント
「日常の仕事の流れに任せて、何に取り組み、何を取り上げ、何を行うのかを決定したのでは、それらの日常の仕事に自らを埋没させることになる。たとえ有能であっても、いたずらに自らの知識・能力を浪費し、達成できたはずの成果を捨てることになる。彼らに必要なのは、本当に重要なもの、つまり貢献と成果に向けて働くことを可能にしてくれるものを知るための基準である」(ピーター・ドラッガー)

僕の原動力の基準…それは「命」です。

娘に教えられてます。生きるすばらしさを!
いままで当たり前と思ってたことが当たり前じゃない!

命の重さと同じなのは「時間の重さ」だと思います。

失うと戻ってこない…

英に出会えた時間に心から感謝です。
Posted by ヤッカン at 2009年06月19日 12:11
ヤッカンさん

人生は往復切符を発行していません。
ひとたび出立したら、再び帰ってきません。(ロマン・ロラン)

まさしくですよね、大半の人は金がすべてのように語りますが、金は後からいくらでも稼げるが、時間は戻せない、とても有限で大切なものですよね!
その大切な時間を誰のために、何のために使うか。
ヤッカンさん、身近にとても素敵な教師(娘・妻)がいて幸せだね!

それと、ヤッカンさんという上質な友人に出会えたことに感謝。
Posted by 永吉 英 at 2009年06月19日 13:15
楽しそー

早くアドバンス行きてー

7月末です。
Posted by あの at 2009年06月19日 18:12
ちょっと、ブックマーックの仕方が失敗です。

記事のアドレスではなく、タイトルのアドレスを入れてください。
って、伝わるかな???
Posted by あの at 2009年06月19日 18:16
阿野っち

個人にアドレス送ってちょーだい!!
Posted by 永吉 英 at 2009年06月20日 06:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。