読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
永吉 英
永吉 英
1970年沖縄生まれ         有限会社エーツーサイン    代表取締役               45KAIpan-industry       social group 代表         日本プロスピーカー協会 BPS            沖縄県広告美術協同組合 副理事長

< HPへは、こちらをクリックして下さい http://www.a2sign.net/
てぃーだブログ › 永吉英ブログ › 見学 › TPM活動

2009年08月28日

TPM活動

TPM

聞きなれない、見慣れない文字ですが、

TPM(Total Productive Maintenance「全員参加の生産保全」)
「生産システム効率化の極限追求(総合的効率化)をする企業体質づくりを目標にして生産システムのライフサイクル全体を対象とした"災害ゼロ・不良ゼロ・故障ゼロ"などあらゆるロスを未然防止する仕組みを現場現物で構築し、生産部門をはじめ、開発・営業・管理などのあらゆる部門にわたってトップから第一線従業員にいたるまで全員が参加し、重複小集団活動により、ロス・ゼロを達成すること」、と定義されています。

日本プラントメンテナンス協会HPより

沖縄県内で何社かが取り組んで実績を上げている中、

今回、同業社でもある ㈱タムさんへ見学させていただきました。

TPM活動



普通、製造業は工場がとても汚く乱雑としてますが、

んー!  とってもきれい!!

TPM活動



作業効率の良い道具の配置や、余計なものが無い。

TPM活動




実際、弊社の場合でも製作施工にあたり、工具や、用入り部材を探す手間暇を考えると

年間換算でどれだけのロスがあるのだろう・・・・・・・。

とても参考になりました。

株式会社タム 伊藝社長をはじめ 快く向かいいれていただいた

スタッフの皆様ありがとうございました。



成長という名の 頁21



同じカテゴリー(見学)の記事
寒かった!
寒かった!(2010-01-18 12:04)

長野県
長野県(2009-06-09 07:38)


Posted by 永吉 英 at 14:50│Comments(2)見学
この記事へのコメント
整理整頓って
こういうことでしょうね。

見習わなくっちゃいけない。

今度見学させてもらおうっと!
Posted by 電気屋イチロー電気屋イチロー at 2009年08月28日 19:46
組長

5S
整理・整頓・清掃・清潔・躾

「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」

自分はどのぐらい出来てるのだろう??

組長の会社も見学させて!!
Posted by 永吉 英 at 2009年08月29日 06:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。