読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
永吉 英
永吉 英
1970年沖縄生まれ         有限会社エーツーサイン    代表取締役               45KAIpan-industry       social group 代表         日本プロスピーカー協会 BPS            沖縄県広告美術協同組合 副理事長

< HPへは、こちらをクリックして下さい http://www.a2sign.net/
てぃーだブログ › 永吉英ブログ › JC › ランチMTG

2009年05月22日

ランチMTG

いきなりですが、
わたくし、那覇青年会議所の大会広報渉外委員会副委員長をおおせつかっております。

今年は、全国会員大会がここ、沖縄の地で行われるとあって、

日々淡々と活動をしております。

ランチMTGと称し、副主管ROMの島尻青年会議所の砂川さん、私の上司の加島委員長の3名で行いました。

ランチMTG


砂川さんと私



エクスカーションの進捗状況確認と今後の動きのすり合わせ等、約1時間のMTGでしたが

つくづく、組織作りのあり方や、運営の楽しさ!とても学ばさせてもらってます。

ランチMTG

加島委員長と砂川さん




沖縄那覇大会まであと、146日です、

沖縄への経済効果が約27億円と予測されてますが

この不況不況と騒がれている中、

少しでも、沖縄貢献の為、楽しんで活動してます。



同じカテゴリー(JC)の記事
最後の京都会議
最後の京都会議(2010-01-23 09:46)

委員会?
委員会?(2010-01-09 12:32)

ふー!
ふー!(2009-12-30 13:02)

最後の委員会
最後の委員会(2009-12-23 08:34)

おめでたつづき!
おめでたつづき!(2009-12-15 21:41)

あれれ
あれれ(2009-11-03 10:29)


Posted by 永吉 英 at 08:41│Comments(2)JC
この記事へのコメント
日本の経済復興はこの沖縄の地から始まる英さんの漲るバイタリティーで素晴らしい全国大会にしてください。

自分はヤンバルのジイサマ、バアサマの支持を受けることが出来るように日々草むしりを精進していきます。

夢は「ヤンバルの森クリーンアップ」です。
将来はお互いに力を合わせて

「世界大会」


でも…


なんの世界大会にしたほうがいいのかな?
Posted by ヤッカン at 2009年05月24日 10:35
ヤッカンさん
いやー! ブログってどうしてなかなかですなぁ

あまり見られたくないと思いながら、コメントがないとさびしいとか、

普段の行動で、あっ!これネタに使えるとか考えてる自分に気づき

一人笑って見たりと、またまた別世界がひろがりました。
Posted by 永吉 英 at 2009年05月25日 07:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。